ラ・ベルビー ぶらくり丁本店
〒640-8024 和歌山市元寺町1丁目32
TEL 073-426-0604

営業時間 10:00〜20:00
定休日 火曜日

ホームページ http://www.la-bellevie.net/

ラ・ベルビーのアンテナショップ☆
近鉄百貨店和歌山店 5階・生活の木も好評営業中!!
営業時間 10:00~19:00
TEL 073-494-3511

2011年04月30日

☆新商品のご紹介です☆

みなさま、こんにちは~
ウォーキングik_55初めて、
そろそろ5ヶ月迎えるスタッフNです。

めでたく北海道物産展にやられまして…
体重増加いたしました(´~`;)ik_01

お腹まわりに、スイートポテトとかチョコとか、お寿司が贅肉になって残った感じ!ik_07ik_23ik_32icon12

うっ…パンツがキツイ
( ̄▽ ̄;)

夏も近いのにダイエットしないとね~icon16icon10

今日は、夏の必須アイテム
*フットケア新商品*
「PERFECT FOOT」~パーフェクト フット~
ご紹介いたします。


なんと、あの話題作
SEX AND THE CITYとのコラボレーションなんです

かっ…可愛いo(><)oicon06

icon12


ミュールから見える、お手入れの行き届いた素足は美しい女性のお約束です
(#^.^#)icon12

必須アイテムは、可愛いくないとね!icon14

プレゼントにも最適☆icon27

お手入れの後は、保湿も忘れずに


これでバッチリ!(^^)!icon06

『女性が楽しく歩いていくには、美しい足が必要でしょ?』

このメッセージのように、
お手入れの行き届いた足で
人生も楽しく軽やかに歩いていきましょう\^o^/

店内にディスプレイされております。
どうぞ、お手に取ってご覧ください!

ご来店お待ちしております。  


Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)ショップTopic/商品のご紹介

2011年04月29日

ロハスな休日☆

こんにちは、ふくちゃんです!

先日
ホテルアバローム紀の国さんで開催されていた
「ロハスフェア」
に行ってきました!

まずは腹ごしらえ!
以前、出張セミナーで
コラボさせて頂いた
「ツインバード」さんでランチ♪

色とりどりのハーブが美味しくウキウキ☆

素敵なイタリアンで心と空腹を満たした後は、

手作りの雑貨がいっぱいの
「Smile マーケット」へ!

ナチュールカレッジ卒業生
私の多肉の師匠
momoさんも出店されていました!
http://plaza.rakuten.co.jp/chokomo/
手作り石鹸・多肉植物・アクセサリーetc...
可愛い~


ロハス~

ちなみにロハス「LOHAS」とは...
健康と環境、持続可能な社会生活を心がける生活スタイルのことです。

まさにアロマテラピーとメディカルハーブもロハス★

人は植物から栄養をもらって生きています。
そのお礼に人は環境に充分配慮すべきですね~

自分のライフスタイルの無駄を見つけ
改善していこうと感じた1日でした。

イベントが多く気軽に遊びに行けるホテルアバローム紀の国さん★
http://www.avalorm.com/
是非一度行ってみてください♪

そう、アバロームさんといえば
真実せんせの
「ボディジュエリー」
5月号のアガサスにも掲載されています

要チェックです♪

それでは皆様楽しくロハスな連休を★

  

Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(2)スタッフ日記

2011年04月28日

ブライダルフェアatラヴィーナ和歌山☆

こんにちは(-_☆)
連日ブライダルの図案作成にウキウキしている
のざきまみですik_48


この間の日曜日も行って参りました!ik_83

ラヴィーナさんのブライダルフェア☆ik_86


ここのチャペルのステンドグラスには毎回惚れ惚れします♪





今回はロールスロイスの撮影にも成功しました(≧∀≦)




す・て・き!



さて今回のデザインは…('◇')ゞ





この蝶々、ブライダルボディジュエリーでよく使います♪

ふわっとしたデザインと
華やかさがどんなドレスにもよく似合うから♪ik_14


今回のドレスは胸元が立っているデザインだったから
ボディジュエリーは腕から背中へ
蝶々が飛んでいくようなイメージにしてみました.。*゜icon12

ブライダルボディジュエリーはik_09
シンプルなものなら10,500円〜
衣装やご予算に併せたデザインをご提案致します(^-^)


またラヴィーナさんのブライダルフェアなら
小さなボディジュエリーを無料で体験していただけます♪

次回は5月15日のフェアに参加予定です。ik_88
のざきは10時〜18時まで待機しています(-_☆)
ぜひ遊びにいらしてください(≧∀≦)

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

リアルタイムな情報を知りたい方はこちら↓↓
のざきまみのツイートを見る

さらに・・・!
かおるせんせもつぶやいてます!


ツイッター・・・始めたいけどなんだか難しい・・・
そんなあなたは本店スタッフにご相談ください!
全員なんだかわからないなりにつぶやいています(^^)icon06


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・

さてみなさま!

今日は近鉄ムフフの日!

近鉄からのダイレクトメールorメルマガは届いていらっしゃいますでしょうか?!

招待状がお手元にある方は是非近鉄へ足をお運びください♪

スタッフ一同お待ちしております(^-^)  

Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)ボディジュエリー

2011年04月27日

春の新作 savon de La-bellevie


こんにちは なちゅゆるのChie* です

春のsavon de La-bellevie 

なちゅゆる石けん用意しています

おまたせしました

暖かな日差しとともに

ベルビーの前の花壇にも

すくすくと 植物たちが

育っています

これは 以前からのカモミールです

仲間入りした

レモンバーム

さてさて 問題です

さて、何種類のハーブが育っているでしょう

ぜひ お店にきて 前の花壇を

みに来てください

ついでに ハーブの名前を当ててください

全問正解者にchie*から何か プレゼント

しようかなあ

なんてね いつもの 愛をプレゼント?

では 正解は 来週にik_20

なちゅゆる石けん教室のお知らせ

今回はじゃばら石けんです

メディカルハーブとエッセンシャルオイルで作ります

日時 5/6(金)10:30~12:00(作成)

場所 ラ・ベルビー

 ハ―バルセラピストが ゆっくり丁寧に なちゅらるで

ゆるやかな生活 なちゅゆるな

メディカルハーブのお話をしながら

石けんつくりが楽しめますicon27

*型出しは2週間後  ik_48


参加費用 3,000円(なちゅゆるおやつとハーブティー2回付き)ik_07

用意するもの(マスク、メガネ、ゴム手袋、長袖)

お問合せは、ラ・ベルビーまで 426-0604icon29



  

Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)

2011年04月26日

はじめまして☆

今月からベルビアンに仲間入りしました、くっきーです。
こんにちはヾ(^v^)k


これからの季節、紫外線が気になりますよね(>_< )
そこで、今日、私が紹介するのは・・・
Herbedure(エルブデュール)のブライトニングケアシリーズです!!



・ブライトニングローション(税込¥3,990)
・ブライトニングミルク(税込¥3,990)

こちらのローションとミルクには、エーデルワイスなど8種類の高山植物エキスと、ダマスクローズウォーターを贅沢に配合(*´▽`*)
エーデルワイスはお肌のキメを整え、明るく潤いのあるお肌にしてくれます。

使い心地は、混合肌の私はしっかり保湿ができています。
ローズの優しい香りで癒されて、さらにブライトニングケアもできちゃうなんて最高(≧∇≦*)

オーガニック認証も受けているので、安心ですよねっ!

他にも、お肌にハリを与えてくれるブライトニングセラム(税込¥7,350)や、明るく見せたい部分に使うと澄んだお肌にしてくれる、ブライトニングスポッツ(税込¥4,725)もご用意しております。


皆さんも紫外線に負けない、お肌作りしませんか?

一度お店に遊びに来てください。
本店、近鉄店でお待ちしております(●´ω`●)  

Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)

2011年04月25日

カフェイン大好き

どうも
ヨボです

昨日の統一地方選挙。
北海道では30歳の市長さんが誕生しましたねー
すっごいなぁ

政党の戦いというか・・・
どこでもいい日本にしてほしいもんです。

まぁ、お国のことは
お偉いさんに任せることとして…
庶民のヨボは
ほっこりコーヒー

一見民家のカフェ
おいてたちっさな絵本片手に
コーヒーをよばれました


美味しいコーヒーって
久しぶりでしたicon14
あまりに美味しくて
2回も「おかわり!!」


案の定、胃痛にik_00

で、今は「いつものやつ」

ノンカフェインのハーブコーヒー。

ヘビロテはタンポポクラシック。
めっちゃ美味っす。

タンポポ=ダンデリオン
学名:Taraxacum officinale.

胃腸の弱い方、
便秘の方、、
肝胆系の不調が気になる方はぜひお試しを。

ik_08ついで情報

今日25日は「プリンの日」なんだとか
「プリンを食べると思わずニッコリ」語呂合わせ?

かおる先生からの差し入れ

マヨネーズちゃいまっせー
プリンでっせー
近鉄5階の物産展で売ってまっせー

タンポポコーヒーとも相性バッチリicon06
ぜひぜひおこしやすik_55
  


Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)スタッフ日記

2011年04月24日

待ってました♪

こんにちは
ワケケです(^-^ゞ

桜の木は
花から葉に変わり

もう、そこまで
初夏が来ていますね

うーん。・゜.:゜・。
早い…。時が過ぎるのは早すぎる

(年もとるはずやん)

だから、1日1日を大切に楽しく過ごさないと!って思うんです

ラ・ベルビーは☆情報発信源☆
またまた、新しい情報がございますよ〜

『spa リアルラメラ セーラムクリーム』内容量50g 18,900円


なんと、真皮にまで働きかけてくれるエイジングケアクリームなんです

真皮は、お肌のハリや潤いを保っています

表面(表皮)だけを潤すんじゃなくて、源からって感じ

成分の
Fiflow BTXが、ボトックス様作用によりシワを改善!?

icon12EGFが皮膚のターンオーバーの周期を正常化!?

しかも、皮膚の元になる細胞が含まれているので、あらゆる肌老化にを防いでくれるんです

待ってましたって
感じですぅ

これからの季節は、何かとお肌へのダメージがいっぱい

日々のお手入れに
リアルラメラ☆

メンテナンスはベルビーの
『ブライトニングキャンペーン』でフェイシャルのお手入れを! 80分 9450円

ぜひ、お越し下さいませ
お待ちしておりま〜す
  

Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)

2011年04月23日

母の日ギフト展開中です

近鉄5階催事場の北海道物産展
後半に入りましたが…
まだまだ賑わっております(^O^)icon28

皆様いかがお過ごしでしょうか?
近鉄店スタッフNです。
美味しい物を求めて、沢山お客様が集まられてます!

熱気ik_01がね~
凄いですよっ(;´・`)

そこで、近鉄店も…
お客様にご来店頂きたいと!
母の日ギフトを展開しております。


「お母さん、ありがとう」の気持ち(#^.^#)
いつもは…照れ臭くて、言えない言葉を優しく届けるギフトが揃ってます。icon27



「こんなイメージのギフトで」…とか(^O^)

「これと、これを詰め合わせて!」とか(^_^)

どうぞ、スタッフにお申し付けください☆

ご予算に合わせてのギフトも、多数ご提案させて頂きます。

大好きな、お母さんに…
アロマとハーブで癒しの空間をプレゼント!(^^)!icon06

ご来店、心より、お待ちしております。
  


Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)

2011年04月22日

ハーブコーディネーター目指して★

こんにちは、ふくちゃんです♬

春爛漫♬
ハーブもすくすく育つ季節となりました。
3月のメディカルハーブ検定の合格報告が次々と届き、和歌山に新たなハーブコーディネーターが続々誕生!

次は8月の検定に向けて
お勉強を始められる方が増えています★

メディカルハーブ検定

メディカルハーブ?
普通のハーブとどう違う?

美しく豊かに健康に暮らせるよう
ハーブの有効成分を利用します

植物ってほんとに素晴らしい
オシャレに活用する方法を
検定内容を交え
楽しく学んで頂きたいと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ


あなたもハーブコーディネーターを目指してみませんか?

ふくちゃん担当
リビングカルチャー倶楽部さんの5月スタートの日程は

5月19日・6月2日・6月16日・7月7日・7月21日(第1・3木曜日)

フォルテ校 10:30〜12:00icon06

JR和歌山駅前校 19:00〜20:30icon06

あなたの為にあなたの大切な方の為に
メディカルハーブをたのしみ・つかい・まなびましょう(=´∀`)人(´∀`=)

お問い合わせはお気軽にラ・ベルビーふくちゃんまで♪
お待ちしております(⌒▽⌒)

ラ・ベルビー本店 073-426-0604  

Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)スクールTopic/講座案内

2011年04月21日

こんな使い方もアリ☆

こんにちは(^-^)
暖かくなったり肌寒くなったりしていますが
桜も終わり、ようやくぽかぽか陽気が始まりそうですね♪face05

こんなお天気の日は、なんだか眠くなっちゃう…(つー`)
のざきまみですik_48


皆さま、お仕事中に思わずアクビが出る…Σ( ̄□ ̄)!

な〜んてことありませんか?!
(薫先生に見られたらマズいよね((((゜д゜;)))))

でもでもそんな時の救世主がラ・ベルビーにありました☆

じゃじゃーん!


そう、脳のためのエッセンシャルオイル
リ・ブレイン☆昼用

認知症の予防、改善だけじゃなやく
こんなことにまで活用できるなんて(-_☆)

ハンカチに垂らしておいて、危なくなったら嗅いだり・・・

ネックレスで常備したり・・・ ↓やっぱりコレがオススメ☆


ほんっとに眠気が吹っ飛びます!ik_73

日中急な睡魔に襲われてお困りのあなた!ik_84

だまされたと思って試してみて!面白いくらぃに睡魔が消えます!(のざき体験談)


これでポカポカ陽気対策もばっちり!

さぁ~早く暖かくなぁれ~♪ik_72  

Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)ショップTopic/商品のご紹介

2011年04月20日

美味いもの紀行


こんにちは なちゅゆるのChie*です

先日 薫先生の出張セミナーに

アシスタントで同行させていただきました

これが有田にある会場のアレックです

詳しいレポートは また後日に。。。

で早く着いたので薫先生と有田を探索

産直広場へ。。。
そこで ゲットしたうちの二つ

ヨボちゃんがお伝えしたアイスプラントと

不知火(しらぬひ)です

熊本県不知火町(しらぬひちょう)から

発見された品種で、ポンカンと清見の交配で

作られました。

デコが出ているのが特徴です。

デコのないのもありますが中身は同じです。

皮はむきやすく、じょうのうはきわめて薄く

肉質は柔軟多汁で薄皮ごと食べられます。

種はありません。けどめちゃ美味しいik_49

不知火の一つに「デコポン」があるそうで

デコポンとは熊本の登録商標であり、

不知火のうち一定の基準をクリアしたものだけが

その名を使用することができるらしい

デコポンという名になれなかった

一定の基準をクリアできなかった不知火で私は

充分満足です。美味しい美味しい

産直で見かけるかもです

しかもお昼には

アレックさんの中にあるカフェでランチ

皆さんここのランチお得です

いくらだと思います?

ワンコイン500円ですよ

しかも 市内有名パスタ屋さんの

パスタソースを使っています

そして めちゃめちゃ美味しい^^

もし有田方面の温泉にいくなら

お勧めスポットですよ しかも図書館と

マンガ図書館も併設し

スタッフの方もとても親切でした

ああicon10また薫先生と

美味いもの紀行したいなあ 有田の柑橘に

心うばわれてしまった

柑橘つながりで

なちゅゆる石けん教室のお知らせ

今回はじゃばら石けんです

メディカルハーブとエッセンシャルオイルで作ります

日時 5/6(金)10:30~12:00(作成)

場所 ラ・ベルビー

 ハ―バルセラピストが ゆっくり丁寧に なちゅらるで

ゆるやかな生活 なちゅゆるな

メディカルハーブのお話をしながら

石けんつくりが楽しめますicon27

*型出しは2週間後  ik_48


参加費用 3,000円(なちゅゆるおやつとハーブティー2回付き)ik_07

用意するもの(マスク、メガネ、ゴム手袋、長袖)

お問合せは、ラ・ベルビーまで 426-0604icon29

  

Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)スタッフ日記

2011年04月18日

食べるクリスタル。.:♪*:・'

どうも
ヨボです。

さっそくですが…
昨日、出張セミナーに行ってた薫先生とchie*先生からおみやげもらっちゃいましたー
ありがとうございまっすik_70
(ピヨピヨと大口開けてるスタッフがいると大変だろなぁ)



ヨボ大好物の野菜
そう、わたくしベジタリアン。
今、流行りの草食系(実写版)なんだべさicon14

・・にしても初めて見た。。
『アイスプラント』
塩味?
多肉植物の一種か?
アイスって冷たいん??
とか考えながらそのままパクリ
っんっっ美味icon14icon14icon06

葉っぱ表面の水砲から塩味がジュワーっと。
含まれる塩分は海水と同じ濃度なんだとか…
雑味のない、自然が生み出したクリアな塩味icon12
たしかに、葉っぱ一枚あれば白飯一膳は食べれそう。

ちなみに、葉っぱの表皮についてる塩を隔離する塩嚢細胞(ブラッダー細胞)が、一見凍ってるみたいに見えることから『アイスプラント』と呼ばれてるらしい。
地方によってはソルティーナ、シオーナなどなど異名を持つんだとか…

学名はMesembryanthemum crystallinum
ハマミズナ科メセンブリアンテマ属(初耳!!)の植物。

crystallinum=クリスタナムicon12
キラキラと輝く水晶。
素敵やわー


どうにも表皮のクリスタルが、日々あせって汗かいてるヨボとかぶるicon10

いやはや。。
みなさまはこちらのクリスタルで着飾ってくださいねー
まみ先生のボディジュエリー

これからの季節、足首にアンクレット風のデコ。

絶対おススメicon06icon12

さりげないキラキラでモチベーションアップicon14

内も外もクリスタルウィメンicon12

今日もよい一日をicon12  


Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)スタッフ日記

2011年04月17日

充電 & リフレッシュ

こんにちは
ワケケです(^o^ゞ

先日、日帰りで
淡路島に行って来ましたicon17

目的はリフレッシュ〜!

まずは、黄色のお花見ik_48

一面、菜の花の香りが漂ってるぅ

やっぱ、植物の香りは癒し効果バツグンです

その後、手作りセミナーに参加しましたik_20

乳鉢に染料の入った液体と「たぶ粉」という粉を入れて、練ります


この時、香りづけに好みの香料を入れます
(多分、合成の香料だと思います)

※個人的にはエッセンシャルオイルを入れたかったぁ(-゜3゜)ノ

ワケケはカモミールik_18
旦那サマはローズik_18をセレクト

練り合わせて、馴染んだら平らにして好みの型で抜いていきます



手作り『お香』の出来上がり〜
「たぶ粉」の中には白檀(サンダルウッド)も含まれているとの事でした

早速、玄関に置いてます
(^^)v

あとは、腹ごしらえ!!

淡路牛のおしゃれな丼を頂いちゃって、足湯でほっこり☆

お腹も満足
心も満足
体もリラックス

パワーUPしたワケケは、お客様・生徒様に元気のお裾分けしちゃいます

さらに

フクちゃん先輩のブログでもご紹介させて頂いた

『炭酸&ブライトニングキャンペーン』を本店にて実施中です☆
80分 通常12,600円→9,450円

パワー満ち溢れるラ・ベルビーはお得な内容盛りだくさんik_20
ぜひ、お試し下さいね
お待ちしておりま〜す
  

Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)スタッフ日記

2011年04月16日

北海道物産展始まりました☆

毎日、凄く賑わっております(☆_☆)
近鉄5階の北海道大物産展

美味しい食べ物がイッパイ
ウォーキングik_55しても、食べ過ぎに注意icon10が必要な…近鉄店スタッフNです
(;´・`)ふぅ~

端から順番に食べ歩きたいですが!
ik_24ik_23ik_32ik_28
(まぁ、そこは我慢)
過去の経験から言いますと、北海道物産展が去った後は必ず体重が増えてます
(゜▽゜)

うっ…(-_-メ)
ガガガ~ンて感じ。
(ん~恐るべき物産展)

そんな北海道にちなんで、近鉄店では店頭にラベンダーのディスプレイが!

もう一枚


あ~良い香りo(><)o
ラベンダー畑の中にいるみたい。

ラベンダーグッズも並べてみました。



母の日も近いので、ラベンダーのギフトも


なんて良い香りで、美しい色なんだろう…癒されます(#^.^#)icon12
皆様、北海道物産展で美味しい物召し上がられた後は…
ぜひ、催事場向かいの生活の木にお立ち寄りくださいませ。

お待ち申し上げます。
  


Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)スタッフ日記

2011年04月15日

キャーンペーン開催!その後。

こんにちは〜ふくちゃんです!
清々しい暖かい毎日ですね。

休日はお出かけ日和でたまの日光浴は
気持ちいいー!


でもお肌はそろそろ紫外線対策が必要。
という訳で、
先日ヨボちゃんも紹介していた
あなたのお出かけサポートキャンペーン!

エルブデュールのブライトニングシリーズと炭酸美容のコラボ!

さらに話題のアイテムを全部使っちゃおうという事で
乾燥・シワ対策の「Iシート」もサービス!


施術後のお客様のお肌は
アゴがキュンキュンに引き締まり
くすみもなく透き通るお肌にicon12

キメ細かい白肌キープはおまかせ!
ベルビアンの美肌の秘密が体験して頂けます。

肩こり解消デコルテ付き
極上の80分 9450円
夏の美肌は、春作られる!
お待ちしておりますicon06

  

Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)本店Topic/キャンペーン情報

2011年04月14日

ブライダルフェア atラヴィーナ☆

こんにちは(^-^)
のざきまみですik_48

今月はラヴィーナさんのブライダルフェアに参加させていただきました♪face02





今回は模擬挙式のみとのことで、二の腕のみにアートさせていただきました!ik_09

当日のギリギリまで衣装がわからないというドキドキの賭けでしたが、
用意していたアートとドレスの雰囲気はバッチリ☆ik_88よかった~!

(ほんとはデコルテにもアートしたのですがドレスで隠れてしまったのは内緒。。)



ラヴィーナさんのチャペルはステンドグラスがとっても素敵でした!





もちろん来場者様へのおまけボディジュエリーはお約束♪icon27







今回はラヴィーナさんのブログにも載せてくださるとのことで、
スタッフさんにもサービスでアートさせていただきました~♪icon01





どちらもお似合いです♪

次回は4月24日(日)です☆

是非皆様ラヴィーナさんへご来場くださいませ~(^-^)ik_14  
タグ :ブライダル


Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)ボディジュエリー

2011年04月13日

身近な香り☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





この木は和歌山城内のクスノキです

こんにちは

なちゅゆるのchieです

先日和歌山城に家族でお花見に

行って来ました

葉っぱ遊びをしていると

その中に一枚香りがするのを

子供達が見つけました

クスノキの葉っぱです

そうです

樟脳(しょうのう)の香りです

樟脳は太古の昔から世界中で

利用されてきた

クスノキに含まれる成分です。

「樟」の字は訓読みで「クス」

または「クスノキ」。

「脳」の字はものの中心と

言った意味があり、

樟脳とは元々クスノキの成分、

結晶を意味するものだそうです

天然樟脳はクスノキに

含まれる成分ですので、

これを取り出し結晶化するだけ。

クスノキのチップを

水蒸気で蒸して、

樟脳成分を含んだ水蒸気を集め
(水蒸気蒸留法)、

冷やすと水分油分を

含んだ結晶ができます。

これを脱水・脱油を繰り返し

乾燥されればできあがりだそうです。

身近な所に身近な植物が

めいっぱい生きる為に

素敵な香りを運んでいます

先日薫先生に

身近ではあまり手に入らない

ぐらいの量の☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

じゃばらをわけて頂きました

和歌山の名産であるじゃばらを

身近に感じる為に

素敵な形に変える為に

今 試行錯誤しております

第1回目として

5月6日の石けん教室で

じゃばら石けんを

作りたいと思います
☆*:.。. o(≧▽≦)o 。.:*☆

他にはじゃばらで何が出来るのか

楽しみにしておいて下さい

では 今日も一日が

穏やかな日でありますように

chie


  

Posted by ラ・ベルビー at 11:29Comments(0)

2011年04月11日

お花見☆お肌美

どうも
ヨボです。

週末は花見ik_11って方も多かったのではないでしょうか

ヨボは花見に繰り出さなくても大丈夫。
近鉄店にはお花がやってきてくれますik_55
N氏よ、いつもありがとうik_49


お花見は近鉄店までik_24

そしてお肌美は本店のこちら
とっておき!美白フェイシャルキャンペーン
至福の80分ですよーicon14

美しくicon12なるものを「これでもかicon08」ってくらい投入。

昨日のワケケちゃんブログでも絶賛炭酸ミストはじめ、
話題の炭酸洗顔炭酸パックと炭酸三昧ik_83


 プ
 ラ
 ス


エルブデュールブライトニングラインもたっぷり注入


極上の美白ケアであなたのキレイを応援しますicon12

通常12,600円のところ9,450円ik_83

お申し込みはいますぐ!!お電話で!!!
本店 073-426-0604

  


Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)本店Topic/キャンペーン情報

2011年04月10日

やっぱ、スゴい☆

すっかり
暖かく過ごしやすくなりましたね

こんにちは
ワケケです(^-^)/

先日、念願の「T」が我が家にやってまいりました

やっぱ、スゴい☆

ちまたでは、マイナス5才肌〜、と言われる物が溢れてますが

この「T」は、マイナス10才肌へ導いてくれるかも!

そう、「T」とは

☆炭酸ミストケアPlosion☆


即効性はもちろん

継続することでハリ・ツヤのあるきめ細かい肌に導いてくれます♪

画像のように
目的や部位によりボトルの中身を変えてもOK

これからの季節だと
ホワイトニングケアとして
「エルブデュール」の
☆ブライトニングローション☆3,990円がおすすめ!

ワケケはプルプル二の腕にも使用中です

旦那さんは、頭皮に使用中(ご内密に…)

数ヶ月後が楽しみなワケケ家です(^o^ゞ

この、優れもの
炭酸ミストをいつでも体感して頂けますよ♪

ほんとに、チョーびっくり!

ラ・ベルビー本店、近鉄店 どちらでも
お試しOK(^-^)v

ぜひ、お越し下さいませ〜
  

Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)ショップTopic/商品のご紹介

2011年04月09日

文豪のふるさとの香り

川端康成が生まれた大阪天満宮の近くに行ってきました(^O^)/

近鉄店スタッフNです。
みなさま…お元気でしょうか(#^.^#)

こんな近くにあったのね~

表からは、こんな感じ。

遊郭…と昔呼ばれた場所なんです。
きっと、綺麗なお母さんだったんだろうな。

川端康成は歴史に残る名作…「伊豆の踊子」「雪国」など、死や流転ののちに「日本の美」を表した作品を発表し1968年、日本初のノーベル文学賞を受賞します。
凄いなぁ~

遊郭は…どんな妖艶な香りがしたのかなぁ~
気になるところですね
(´~`;)

そこで、今月の香りをご紹介いたします

レモンパルマローザ、そしてベルガモットの春を感じさせる…爽やかで、暖かな香りのブレンド。


あ~良い香り☆

忙しく、春を感じにお出かけ出来ない方o(^-^)o

アロマの香りで、春の訪れを近くに感じてみてください。

ご来店、心よりお待ち申し上げます(#^.^#) ik_48
  


Posted by ラ・ベルビー at 11:30Comments(0)スタッフ日記