ラ・ベルビー ぶらくり丁本店
〒640-8024 和歌山市元寺町1丁目32
TEL 073-426-0604
営業時間 10:00〜20:00
定休日 火曜日
ホームページ http://www.la-bellevie.net/
ラ・ベルビーのアンテナショップ☆
近鉄百貨店和歌山店 5階・生活の木も好評営業中!!
営業時間 10:00~19:00
TEL 073-494-3511
2016年09月16日
AEAJ認定アロマハンドセラピスト養成講座日程決定★
こんにちは〜ふくちゃんです
昨日本店はアロマブレンドデザイナー養成講座日でした

アロマテラピーアドバイザーやインストラクター・セラピストを取得後
スキルアップを目指される方が
真剣に香りに向かう姿勢はとても素敵です
そして新たな資格取得講座が開講決定
「アロマハンドセラピスト養成講座」

アロマハンドセラピストとは
安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格。
身の周りの方をはじめ、ボランティアや地域活動などにおいて、第三者にアロマハンドトリートメントを実践するのに適しています。
解剖学や衛生などの学科が2時間
実技が3時間
合計5時間で取得できます
興味のある方は本店までお問い合わせくださいませ
本店TEL 073-426-0604

昨日本店はアロマブレンドデザイナー養成講座日でした


アロマテラピーアドバイザーやインストラクター・セラピストを取得後
スキルアップを目指される方が
真剣に香りに向かう姿勢はとても素敵です

そして新たな資格取得講座が開講決定

「アロマハンドセラピスト養成講座」

アロマハンドセラピストとは

安全にアロマテラピーを行うための知識を持ち、第三者にアロマハンドトリートメントを提供できる能力を認定する資格。
身の周りの方をはじめ、ボランティアや地域活動などにおいて、第三者にアロマハンドトリートメントを実践するのに適しています。
解剖学や衛生などの学科が2時間
実技が3時間
合計5時間で取得できます

興味のある方は本店までお問い合わせくださいませ

本店TEL 073-426-0604
2016年08月19日
アロマブレンドデザイナー★
こんにちは〜ふくちゃんです
本店の夏季休暇も終了し
昨日は朝から
アロマブレンドデザイナー講座
第二回目でした

今回はあるシーンで
アロマスプレーを使用すると…
高級ブランドの◯◯の香りに
明日は土曜日クラスが開講なので
ヒントはここまで(笑)
あるシーンとは…(笑)(笑)(笑)
皆さんの笑顔が楽しみです(笑)


本店の夏季休暇も終了し
昨日は朝から
アロマブレンドデザイナー講座
第二回目でした


今回はあるシーンで
アロマスプレーを使用すると…
高級ブランドの◯◯の香りに

明日は土曜日クラスが開講なので
ヒントはここまで(笑)
あるシーンとは…(笑)(笑)(笑)
皆さんの笑顔が楽しみです(笑)

2016年07月29日
アロマブレンドデザイナー★
こんにちは〜ふくちゃんです
AEAJ認定「アロマブレンドデザイナー養成講座」
先日私も第一期生として受講させて頂きました
今までかおる塾でブレンドの深さを学んできましたが
原点回帰で基礎から学び
もっとたくさんの方に楽しみ、活用して頂けるように色々な知識・テクニックを修得したいと思います
受講風景はコチラ↓

皆でワイワイと
試行錯誤しながら10種の精油をブレンド
自分の作った香りは愛着がわき
香りの変化も劇的で楽しい

ブレンドに興味のある方、
第一期生にまだ間に合います
8月4日(木)13:00〜15:00
これが第一期生入校の最後のチャンスです
お問い合わせやスクール説明は随時させて頂きます
お気軽にどうぞ

AEAJ認定「アロマブレンドデザイナー養成講座」
先日私も第一期生として受講させて頂きました

今までかおる塾でブレンドの深さを学んできましたが
原点回帰で基礎から学び
もっとたくさんの方に楽しみ、活用して頂けるように色々な知識・テクニックを修得したいと思います

受講風景はコチラ↓

皆でワイワイと

試行錯誤しながら10種の精油をブレンド

自分の作った香りは愛着がわき
香りの変化も劇的で楽しい


ブレンドに興味のある方、
第一期生にまだ間に合います

8月4日(木)13:00〜15:00
これが第一期生入校の最後のチャンスです

お問い合わせやスクール説明は随時させて頂きます

お気軽にどうぞ

2016年07月25日
精油のブレンド☆
こんにちは
本間です
近鉄店には毎日たくさんの方がアロマをお買い求めに来てくださり、色々なご提案をさせて頂いております
その中で違う精油を複数組み合わせるブレンドのご提案をさせて頂くこともありますが「精油ってブレンドしてもいいの
」と驚かれるお客様のお声も多く聞かれます
「市販のものでブレンド精油があるのは知っていたけど自分でもブレンドできるとはー
」と、そこからより深く楽しいアロマの世界に魅了される方もたくさん
新しい香りとの出会いや発見があるとても奥が深ーい精油のブレンド
本店スクールではブレンドの講座もありますのでアロマ好きの方も、アロマをはじめてみたい方も、ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください



近鉄店には毎日たくさんの方がアロマをお買い求めに来てくださり、色々なご提案をさせて頂いております

その中で違う精油を複数組み合わせるブレンドのご提案をさせて頂くこともありますが「精油ってブレンドしてもいいの


「市販のものでブレンド精油があるのは知っていたけど自分でもブレンドできるとはー


新しい香りとの出会いや発見があるとても奥が深ーい精油のブレンド

本店スクールではブレンドの講座もありますのでアロマ好きの方も、アロマをはじめてみたい方も、ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください



2016年07月22日
申込締切間近!
こんにちは〜ふくちゃんです
アロマブレンドデザイナー養成講座も始まり、生徒様は新たな資格取得へ向けてのお勉強に励まれています❗️
今日は直近の検定試験のご案内です☺️
『メディカルハーブ検定』
『ハーブ&ライフ検定』
エビちゃんの検定申込みのオシャレなリーフレットが人気✨
申込みは29日までです❗️
スクールでの対応講座もまだ間に合います
お気軽にお問い合わせくださいませ〜❤️

アロマブレンドデザイナー養成講座も始まり、生徒様は新たな資格取得へ向けてのお勉強に励まれています❗️
今日は直近の検定試験のご案内です☺️
『メディカルハーブ検定』
『ハーブ&ライフ検定』
エビちゃんの検定申込みのオシャレなリーフレットが人気✨
申込みは29日までです❗️
スクールでの対応講座もまだ間に合います
お気軽にお問い合わせくださいませ〜❤️

2016年07月15日
申込終了間近★お急ぎ下さい!
こんにちは〜ふくちゃんです
毎日暑い日が続いていますね〜
梅雨の湿気と暑さに何だか頭がモヤモヤ・・・
皆さんは今の時期どんな香りを芳香されていますでしょうか?
私のブームは「マジョラム&ラベンダー」


爽やかでもあり温かい香りに毎日癒されています
香りで気分を変えられるアロマテラピーって本当に素晴らしい
そしてもっと香りの世界を楽しんで頂く為の講座
「アロマブレンドデザイナー養成講座」が
いよいよ明日から開講

第1回日程は7月16日(土)もしくは7月21日(木)
10:00〜12:00
たくさんのお申し込みで
追加講座日も設けました
8月4日(木)13:00〜15:00
AEAJ認定なので
資格を活かして活動範囲が広がります
お申し込み終了間近
ご不明な点は本店までお問い合わせくださいませ〜
本店TEL 073-426-0604

毎日暑い日が続いていますね〜
梅雨の湿気と暑さに何だか頭がモヤモヤ・・・
皆さんは今の時期どんな香りを芳香されていますでしょうか?

私のブームは「マジョラム&ラベンダー」


爽やかでもあり温かい香りに毎日癒されています

香りで気分を変えられるアロマテラピーって本当に素晴らしい

そしてもっと香りの世界を楽しんで頂く為の講座
「アロマブレンドデザイナー養成講座」が
いよいよ明日から開講


第1回日程は7月16日(土)もしくは7月21日(木)
10:00〜12:00
たくさんのお申し込みで
追加講座日も設けました

8月4日(木)13:00〜15:00
AEAJ認定なので
資格を活かして活動範囲が広がります

お申し込み終了間近

ご不明な点は本店までお問い合わせくださいませ〜
本店TEL 073-426-0604
2016年07月01日
本店スクールウォッチング★
こんにちは〜ふくちゃんです
最近の本店スクール
とにかく賑やかです〜
アロマテラピーアドバイザー養成クラスでは
好きな香りでクラフト作成

ブレンド学講座のかおる塾では
当スクール代表薫先生のパワーあふれる講座で常に大爆笑

そして
新たに今月AEAJ認定講座が開講します
「アロマブレンドデザイナー」
精油ブレンドの基礎からテクニックまで学ぶクラスです
毎月第3木曜日or土曜日に開講
(その他の日程については本店へお問い合わせ下さい)
アロマテラピーの新たな世界を体験してみませんか
お問い合わせ・お申し込みを是非お待ちしております

最近の本店スクール

とにかく賑やかです〜

アロマテラピーアドバイザー養成クラスでは
好きな香りでクラフト作成


ブレンド学講座のかおる塾では
当スクール代表薫先生のパワーあふれる講座で常に大爆笑


そして
新たに今月AEAJ認定講座が開講します

「アロマブレンドデザイナー」

精油ブレンドの基礎からテクニックまで学ぶクラスです

毎月第3木曜日or土曜日に開講

(その他の日程については本店へお問い合わせ下さい)
アロマテラピーの新たな世界を体験してみませんか

お問い合わせ・お申し込みを是非お待ちしております

2016年05月20日
かおる塾 間もなく開講です〜★
こんにちは〜ふくちゃんです
今月のかおる塾

皆様ご予約はお済みでしょうか

日程は
昼コース 11:00〜14:30 5月21日(土)or 5月25日(水)
夜コース 17:00〜20:00 5月23日(月)
かおる塾も今回で25回目の開催、参加回数が増える度に皆様の嗅覚がどんどん鍛えられてきています

今回のテーマは
「花精油の王」
ともいわれるあの香り
是非お楽しみに〜
そしてAEAJでは2つの専科資格が誕生します
アロマブレンドデザイナー
アロマハンドセラピスト
http://www.aromakankyo.or.jp/licences/senka/
もちろんナチュールカレッジ和歌山本校も
皆様に学んで頂けるよう準備を進めております
今後の展開を楽しみにしておいてください〜

今月のかおる塾

皆様ご予約はお済みでしょうか


日程は
昼コース 11:00〜14:30 5月21日(土)or 5月25日(水)
夜コース 17:00〜20:00 5月23日(月)
かおる塾も今回で25回目の開催、参加回数が増える度に皆様の嗅覚がどんどん鍛えられてきています


今回のテーマは
「花精油の王」


是非お楽しみに〜

そしてAEAJでは2つの専科資格が誕生します

アロマブレンドデザイナー
アロマハンドセラピスト
http://www.aromakankyo.or.jp/licences/senka/
もちろんナチュールカレッジ和歌山本校も
皆様に学んで頂けるよう準備を進めております

今後の展開を楽しみにしておいてください〜

2016年04月30日
あなたのセンスが光る「かおる塾」
皆様こんにちは~藤本です
さて5月といえば、バラの季節
昨年はラ・ベルビーの遠足で、ハウステンボスへ
様々な品種の美しいバラを見て、良い香りに包まれて、とても素敵な時間を過ごしました
そして、先月行われた「かおる塾」でもバラの神秘について貴重なお話を聞くことが出来ました。

この毎月行われている「かおる塾」。毎回テーマがあり、その植物にまつわるお話や特徴をお勉強しながら、精油のブレンドに役立てるという養成講座ですが、本には載っていないお話も聞けたりして、笑いの絶えない楽しい講座です
同じテーマでも、人によって香りのイメージは様々なので、参加された方々のブレンドを香らせて頂くことも楽しみの一つ
今月は何がテーマなのかな?と私も今からワクワクしています
5月は下記の日程になっておりますので、香りに触れて、いっぱい笑って一緒に楽しんでみませんか
【5月かおる塾日程】
21日(土)11:00〜14:30(内休憩30分)
22日(日)14:00〜17:30(内休憩30分)
23日(月)17:00〜20:00(休憩なし)
25日(水)11:00〜14:30(内休憩30分)
詳しくはホームページをご覧くださいませ
是非、お待ちしております

さて5月といえば、バラの季節

昨年はラ・ベルビーの遠足で、ハウステンボスへ

様々な品種の美しいバラを見て、良い香りに包まれて、とても素敵な時間を過ごしました

そして、先月行われた「かおる塾」でもバラの神秘について貴重なお話を聞くことが出来ました。

この毎月行われている「かおる塾」。毎回テーマがあり、その植物にまつわるお話や特徴をお勉強しながら、精油のブレンドに役立てるという養成講座ですが、本には載っていないお話も聞けたりして、笑いの絶えない楽しい講座です

同じテーマでも、人によって香りのイメージは様々なので、参加された方々のブレンドを香らせて頂くことも楽しみの一つ

今月は何がテーマなのかな?と私も今からワクワクしています

5月は下記の日程になっておりますので、香りに触れて、いっぱい笑って一緒に楽しんでみませんか

【5月かおる塾日程】
21日(土)11:00〜14:30(内休憩30分)
22日(日)14:00〜17:30(内休憩30分)
23日(月)17:00〜20:00(休憩なし)
25日(水)11:00〜14:30(内休憩30分)
詳しくはホームページをご覧くださいませ
是非、お待ちしております

2016年04月22日
香育セミナー開催します!
こんにちは、ふくちゃんです
間もなくゴールデンウィークですね
今年は長いお休みとなるようですが
皆様どう過ごされますか
本店では5歳〜12歳のお子様を対象に
植物がぐんぐん育つこの時期に植物の大切さ
香りの素晴らしさを皆様に知って頂ける
香育セミナーを開催致します
「香育」とは
http://www.aromakankyo.or.jp/lp/kouiku/
開催日時はコチラ↓

保護者の方にはアロマハンドトリートメントもご体験頂きます♪
簡易ハーブ栽培キットのプレゼントもご用意しておりますので
是非ご参加くださいませ〜
定員5組となっておりますので
ご予約はお早めに〜
お待ちしております

間もなくゴールデンウィークですね

今年は長いお休みとなるようですが
皆様どう過ごされますか

本店では5歳〜12歳のお子様を対象に
植物がぐんぐん育つこの時期に植物の大切さ
香りの素晴らしさを皆様に知って頂ける
香育セミナーを開催致します

「香育」とは

http://www.aromakankyo.or.jp/lp/kouiku/
開催日時はコチラ↓

保護者の方にはアロマハンドトリートメントもご体験頂きます♪
簡易ハーブ栽培キットのプレゼントもご用意しておりますので
是非ご参加くださいませ〜
定員5組となっておりますので
ご予約はお早めに〜
お待ちしております

2016年04月09日
メイクで損していませんか?
皆様こんにちは~藤本です
季節の変わり目は、新しいことを始めたくなる季節。
新しい自分を求めて、メイクレッスンを受けてくれる方が多く、
先日は、ラ・ベルビー本店の福嶋店長が変身
まずはビフォーアフターです
勿論、福ちゃん店長には画像UP了承いただいております

普段からキレイにメイクされていますが、アイシャドーやチークの位置が
横に広がりすぎて、顔の幅を大きく見せてしまっています。
これを中心寄りのメイクに修正すると・・・・afterの方がほっそり見えませんか
メイクに「間違い」はありませんが、メイクで損していたらもったいないですよね
皆様も一度、自己流メイクを見直してみませんか
メイクレッスンで一緒にお悩みを解決しましょう

季節の変わり目は、新しいことを始めたくなる季節。
新しい自分を求めて、メイクレッスンを受けてくれる方が多く、
先日は、ラ・ベルビー本店の福嶋店長が変身

まずはビフォーアフターです

勿論、福ちゃん店長には画像UP了承いただいております


普段からキレイにメイクされていますが、アイシャドーやチークの位置が
横に広がりすぎて、顔の幅を大きく見せてしまっています。
これを中心寄りのメイクに修正すると・・・・afterの方がほっそり見えませんか

メイクに「間違い」はありませんが、メイクで損していたらもったいないですよね

皆様も一度、自己流メイクを見直してみませんか

メイクレッスンで一緒にお悩みを解決しましょう

2016年04月05日
4月かおる塾☆
こんにちは〜細川です
4月のかおる塾に参加させていただきました✨
今月のテーマは『ローズ』✨
ローズの精油を使わずにテーマを決めてローズの香りを作成
出来上がった香りはパックとスプレーに

季節に合わせたテーマも楽しいかおる塾
みなさまのご参加お待ちしております

4月のかおる塾に参加させていただきました✨
今月のテーマは『ローズ』✨
ローズの精油を使わずにテーマを決めてローズの香りを作成

出来上がった香りはパックとスプレーに

季節に合わせたテーマも楽しいかおる塾

みなさまのご参加お待ちしております

2016年03月08日
3月のかおる塾☆
こんにちは〜細川です
3月のかおる塾の日程が決まりました✨
12日(土)11:00〜14:30
13日(日)14:00〜17:30
14日(月)17:00〜20:00
16日(水)11:00〜14:30
となっております
今月はどんなテーマなのか、かおる塾では、テーマに合わせてブレンディングしていきます✨

アロマが好きだけど、ブレンドの仕方がわからない方、初めての方もご参加できますので、みなさまのご参加お待ちしております

3月のかおる塾の日程が決まりました✨
12日(土)11:00〜14:30
13日(日)14:00〜17:30
14日(月)17:00〜20:00
16日(水)11:00〜14:30
となっております

今月はどんなテーマなのか、かおる塾では、テーマに合わせてブレンディングしていきます✨

アロマが好きだけど、ブレンドの仕方がわからない方、初めての方もご参加できますので、みなさまのご参加お待ちしております

2016年02月12日
試験申込開始!★
こんにちは〜ふくちゃんです!
5月8日は
「アロマテラピー検定」
スクールでもみなさん試験に向けて勉強中
アロマテラピー検定を受けると取得できる
アロマテラピーアドバイザーの上位資格
アロマテラピーインストラクターの試験申込がいよいよ始まりました
日程はコチラ↓
http://www.aromakankyo.or.jp/licences/instructor/index.php
24日までのお申し込みとなります
香育活動もできる

アロマテラピーインストラクター
試験の難易度は高いですが・・・
受験生の皆様頑張って下さい
5月8日は
「アロマテラピー検定」
スクールでもみなさん試験に向けて勉強中

アロマテラピー検定を受けると取得できる
アロマテラピーアドバイザーの上位資格
アロマテラピーインストラクターの試験申込がいよいよ始まりました

日程はコチラ↓
http://www.aromakankyo.or.jp/licences/instructor/index.php
24日までのお申し込みとなります

香育活動もできる

アロマテラピーインストラクター
試験の難易度は高いですが・・・
受験生の皆様頑張って下さい


2016年01月26日
2月のかおる塾☆
こんにちは〜細川です
2月のかおる塾の日程が決まりました
2月17日(水)11:00〜14:30
2月20日(土)11:00〜14:30
2月21日(日)14:30〜17:30
2月22日(月)17:00〜20:00
となっております
今年最初のかおる塾✨
前回のかおる塾でもかおる先生から予告がありましたが、香りテストもさらにパワーアップするようで、細川もドキドキしております
初めての方、気になる方は是非本店にお問い合わせください


2月のかおる塾の日程が決まりました

2月17日(水)11:00〜14:30
2月20日(土)11:00〜14:30
2月21日(日)14:30〜17:30
2月22日(月)17:00〜20:00
となっております

今年最初のかおる塾✨
前回のかおる塾でもかおる先生から予告がありましたが、香りテストもさらにパワーアップするようで、細川もドキドキしております

初めての方、気になる方は是非本店にお問い合わせください


2016年01月11日
ハーバルセラピスト試験☆
こんにちは
本間です
先日のblogでご報告させて頂いたハーバルセラピスト試験 の結果が届きました
結果は、、、
近鉄店スタッフ本間、村上ともに無事合格
でした

受験から結果報告まで期間があり、その間スタッフ2人でドキドキしていました
がスクールで教えて頂いたことをしっかり復習し、毎日のお仕事や生活にも活用していたこともあり嬉しい結果になりました
この結果だけで満足せず、これからもハーブの魅力をたくさん伝えていけるよう精進します
ハーブもアロマも奥深く、知れば知るほど好きになり、知りたい事も増えてきます
スクールではクラフトもあり、教科書+αの貴重なお話もあり、楽しく学べました
資格をとりたい方はもちろん、ハーブやアロマをもっと知りたい、という方にもオススメです
ご興味のある方はぜひスタッフまでお声掛けください



先日のblogでご報告させて頂いたハーバルセラピスト試験 の結果が届きました

結果は、、、
近鉄店スタッフ本間、村上ともに無事合格



受験から結果報告まで期間があり、その間スタッフ2人でドキドキしていました



この結果だけで満足せず、これからもハーブの魅力をたくさん伝えていけるよう精進します

ハーブもアロマも奥深く、知れば知るほど好きになり、知りたい事も増えてきます

スクールではクラフトもあり、教科書+αの貴重なお話もあり、楽しく学べました

資格をとりたい方はもちろん、ハーブやアロマをもっと知りたい、という方にもオススメです

ご興味のある方はぜひスタッフまでお声掛けください



2015年12月05日
今年最後の「かおる塾」
皆様こんにちは~藤本です
いよいよ年末
今日から今年最後の「かおる塾」が始まります
私も毎回受講しておりますが、精油のブレンドテクニックを磨くだけでなく、
通常のセミナーでは聞けない貴重なお話がきけたり、毎回新しい発見と気づきがあり、
アロマって深イイなぁと思うセミナーです。
皆様も是非一緒に楽しんでみませんか

12月のかおる塾
5日(土)11:00〜14:30(ただ今開催中)
6日(日)14:00〜17:30
7日(月)17:00〜20:00
9日(水)11:00〜14:30
また本日より、ラ・ベルビー本店では「ウインターギフトキャンペーン」が始まりました
1年間の感謝の気持ちを込めたスペシャルメニュー
ですので、
是非是非、良い香りに包まれて身体と心を癒していただければと思います。
詳しくは、昨日の福ちゃん店長のブログをご覧ください

いよいよ年末


私も毎回受講しておりますが、精油のブレンドテクニックを磨くだけでなく、
通常のセミナーでは聞けない貴重なお話がきけたり、毎回新しい発見と気づきがあり、
アロマって深イイなぁと思うセミナーです。
皆様も是非一緒に楽しんでみませんか


12月のかおる塾
5日(土)11:00〜14:30(ただ今開催中)
6日(日)14:00〜17:30
7日(月)17:00〜20:00
9日(水)11:00〜14:30
また本日より、ラ・ベルビー本店では「ウインターギフトキャンペーン」が始まりました


是非是非、良い香りに包まれて身体と心を癒していただければと思います。
詳しくは、昨日の福ちゃん店長のブログをご覧ください

2015年11月13日
ハーブ&ライフ検定★
こんにちは〜ふくちゃんです
冷え込む夜、ゆったりお家でハーブティーを楽しまれていますか
メディカルハーブ好きの方におすすめの検定が新しく出来ました
「ハーブ&ライフ検定」

ハーブやスパイスの56種類の基本的な知識と
栽培する・料理に用いるなど暮らしに役立てるための検定です
料理のレシピなどもついていて
雑誌を読む感覚で学ぶ事ができます
以前からあったメディカルハーブ検定は
15種類のハーブの安全性や有用性、使い方など
ハーブを楽しむ為にしっておきたい基礎知識を身につける検定。
このハーブ&ライフ検定は
より暮らしに密着した
ハーブとスパイスの使いこなし方をマスターする事ができます
2016年3月より
検定試験を受験OK
3月6日(日)
ハーブ&ライフ検定は午前に
メディカルハーブ検定は午後に
同じ日に受験可能ですので
メディカルハーブ検定講座を学ばれた方は是非一緒にお申し込みくださいませ(12月1日よりお申し込み開始)
メディカルハーブ検定対応講座は
当校ナチュールカレッジでも随時開講しております
http://www.la-bellevie.net/course/jamha1.html
お気軽にお問い合わせ下さいませ
皆様のハーバルライフがより豊かなものとなりますように

冷え込む夜、ゆったりお家でハーブティーを楽しまれていますか

メディカルハーブ好きの方におすすめの検定が新しく出来ました

「ハーブ&ライフ検定」

ハーブやスパイスの56種類の基本的な知識と
栽培する・料理に用いるなど暮らしに役立てるための検定です

料理のレシピなどもついていて
雑誌を読む感覚で学ぶ事ができます

以前からあったメディカルハーブ検定は
15種類のハーブの安全性や有用性、使い方など
ハーブを楽しむ為にしっておきたい基礎知識を身につける検定。
このハーブ&ライフ検定は
より暮らしに密着した
ハーブとスパイスの使いこなし方をマスターする事ができます

2016年3月より
検定試験を受験OK

3月6日(日)
ハーブ&ライフ検定は午前に
メディカルハーブ検定は午後に
同じ日に受験可能ですので
メディカルハーブ検定講座を学ばれた方は是非一緒にお申し込みくださいませ(12月1日よりお申し込み開始)

メディカルハーブ検定対応講座は
当校ナチュールカレッジでも随時開講しております

http://www.la-bellevie.net/course/jamha1.html
お気軽にお問い合わせ下さいませ

皆様のハーバルライフがより豊かなものとなりますように

2015年11月10日
12月かおる塾
こんにちは〜細川です
12月のかおる塾の日程が決まりました❗️
5日(土)11:00〜14:30
6日(日)14:00〜17:30
7日(月)17:00〜20:00
9日(水)11:00〜14:30
となっております
次回の持ち物には、カモミールジャーマンが必要です

業界の裏話から参加する生徒様に合わせたお話など、アロマとハーブのお話が盛りだくさんなかおる塾
アロマに少し興味があるけど、どこから始めていいか分からないと思ってらっしゃる方も大歓迎です
お問い合わせ、ご予約お待ちしております

12月のかおる塾の日程が決まりました❗️
5日(土)11:00〜14:30
6日(日)14:00〜17:30
7日(月)17:00〜20:00
9日(水)11:00〜14:30
となっております

次回の持ち物には、カモミールジャーマンが必要です


業界の裏話から参加する生徒様に合わせたお話など、アロマとハーブのお話が盛りだくさんなかおる塾

アロマに少し興味があるけど、どこから始めていいか分からないと思ってらっしゃる方も大歓迎です

お問い合わせ、ご予約お待ちしております

2015年10月02日
アロマテラピー検定に向けて★
こんにちは〜ふくちゃんです
昨夜から和歌山は暴風
季節の変わり目は天候も安定しないですね〜
秋は毎年
生徒様がAEAJアロマテラピー検定に向けて
熱心にお勉強する季節
精油の香りに包まれて
日常の忙しさを少しでも忘れて
なおかつ楽しんで学んで頂けるように
講師陣はアロマテラピーの素晴らしさをお伝えしています
皆様初めての精油ブレンドでも
五感を活用し
本能と向き合い
世界の一つの香りを作ってらっしゃいます

卒業後は
精油のブレンド学を極める
月1回の
ナチュールカレッジ代表の
薫先生による
「かおる塾」へ
今月も間もなく開講です
アロマ初心者の方も是非ご参加くださいませ〜
http://www.la-bellevie.net/404.html

昨夜から和歌山は暴風

季節の変わり目は天候も安定しないですね〜

秋は毎年
生徒様がAEAJアロマテラピー検定に向けて
熱心にお勉強する季節

精油の香りに包まれて
日常の忙しさを少しでも忘れて
なおかつ楽しんで学んで頂けるように
講師陣はアロマテラピーの素晴らしさをお伝えしています

皆様初めての精油ブレンドでも
五感を活用し
本能と向き合い
世界の一つの香りを作ってらっしゃいます


卒業後は
精油のブレンド学を極める
月1回の
ナチュールカレッジ代表の
薫先生による
「かおる塾」へ

今月も間もなく開講です

アロマ初心者の方も是非ご参加くださいませ〜

http://www.la-bellevie.net/404.html